2023年9月25日

本日は①付託議案1件、②陳情案件1件の質疑をしました。
(下水道用地の不法占拠解消の為の和解案件)(勝山通り道路拡幅事業について早期実現要望案件)
早期実現に向けて尽力するよう重ねて要望し、今後の進捗報告を約束し質疑を終えました。

2023年9月19日

25日の建設港湾委員会に出された陳情書説明でした。
私は、天王寺区の道路拡幅事業計画の早期実現への陳情書について質疑をさせていただきます。

2023年9月03日

8月30日31日と、東京へ建設港湾委員会視察に行って参りました。
2日間、しっかり視察させてもらいましたので、是非とも大阪市政へと活かしていきたいと思います。

2023年8月27日

25日の稲生公園盆踊りで綿菓子ブースのお手伝いをさせていただきました。
綿菓子を手に満面の笑みを浮かべる様が愛しくて、お手伝いさせてもらうのを毎年楽しみにしてます。

2023年7月11日

大江小学校のいきいきクラスの見学に行かせてもらいました。
事業開始から31年が過ぎ、社会状況も変わってる事もあり、その当時の事業構築のままでは、現状に合致しない事業となってしまっており改善点が沢山ありました。もちろん地域事情により課題も様々ですが、1つずつ課題整理し、解決すべく市会へと届けていきたいと思います。

2023年7月9日

四天王寺での七夕祭り。
私が顧問をさせてもらってる天王寺スポーツクラブでは、スマートボールのブースを開催してます。今日も沢山の子供達の笑顔に出会えて、癒されました、有難うございました!

2023年6月30日

日本維新の会天王寺区支部総会を行いました。支部の活動、収支についてご説明をさせていただき、滞りなく会を終える事が出来ました。
これからも天王寺区支部の活動にご協力、ご支援のほどよろしくお願いします。

2023年6月27日

議員団総会後に、所属委員会の勉強会をさせていただきました。
その後、伝統芸能に触れるべく、大阪天満の繁昌亭で落語を鑑賞させていただきました。

2023年6月25日

第30回春季バレーボール大会でした。
開会式からお邪魔させてもらい、毎回恒例の始球式という大役をさせていただきました。

2023年6月24日

区役所にて、「子育て愛あいフェスティバル」が開催されました。
数年前から私が、市会でも、委員会で区長を答弁者としてお呼びして、実現実施に取り組んできました、「かおテレビ」の実証実験を行う事ができました。

2023年6月9日

吉村市政の元、急ピッチで給食の提供が勧められ、今では大阪市域の全中学校で温かい給食が提供されています。
更には松井市長の元、所得制限ナシでの給食費無償化を実現しております。

2023年6月3日

天王寺スポーツクラブの報告会、懇親会が開催されました。円滑な運営の為、私も顧問として精進して参ります。